ページ

2014-06-14

「あなぜ」の意味

あなぜ

(「あな」は感動詞、「せ」は風の意)

西北風。しばしば船を苦しめる悪い風。吹いたあとは平穏となるともいう。あなじ風(かぜ)。

《季・冬》

歌舞伎・桑名屋徳蔵入船物語〔1770〕口明
西北風(あなせ)かと思やまぜなり」

(美しい日本語の辞典)



あの頃映画「野口五郎 季節風」





あなじ

冬、北西から吹く風。しばしば航行の妨げとなる。あなぜ。

〈[季]冬〉

後拾遺和歌集(旅)
あなじ吹く 瀬戸のしほあひに 舟出して」


あなじ-け

あなじが吹いて来て、雪・雨などを催すけはい。

堀河百首(冬)
あなじけの 雪より先に たきぎこりつむ」

(広辞苑)



あなじ

あなし、あなぜとも。主として西日本で冬の北西季節風のことをいう。

(百科事典マイペディア)



きせつふう【季節風】

〘海〙
a periodic wind
a seasonal wind

〔インド洋の〕
a monsoon

・日本海側の冬は季節風のため降雪量が多い。
In winter the prevailing winds bring heavy snows to the Japan Sea side.

・反対季節風
〘気象〙 an antimonsoon

・季節風気候
〘気象〙 a monsoon climate

(新和英大辞典)

人気の投稿(全期間)