ありのこ いっぴき のがさない
どんな小さいものも見逃さない、ということ。警戒の厳しいさまや封鎖が厳重であるようすをいう。
類似の慣用句に「蟻のはいでる所もない」があり、「蟻のはいでる所」はほんのわずかな隙間のことで、のがれでるわずかな隙間もないさまをいう。
(美しい日本語の辞典)
▷ 警備ビジネスで読み解く日本
[慣]蟻の這い出る隙(すき)もない
[解]少しの隙間もなく、警固の厳重なことにいう。
(広辞苑)
◆ 蟻の這(は)い出る隙(すき)もない
逃げ出すためのすき間もないほど警戒が厳重なことのたとえ。[注意]「蟻の這い入る隙もない」は誤り。
(明鏡国語辞典)
◆ 蟻のはい出る隙もない
・その会場の警備はアリのはい出るすきもないほどだった。
The hall was very closely [tightly] guarded.
(ウィズダム和英辞典)