人が見過ごしているよい場所。よい行楽地や店などで人にあまり知られていないところをいう。
青べか物語〔1960〕〈山本周五郎〉水汲みばか
「釣りの穴場を知っている点では」
(美しい日本語の辞典)
▷ 福岡 路地に隠れたうまい店
あな-ば【穴場】
人が見のがしている恰好(かっこう)の場所。
「釣りの穴場」
(広辞苑)
あな-ば【穴場】
〘名〙
(1)利益・獲物などが多いが、まだ一般には知られていない所。
「釣り[行楽地]の穴場」
(2)〔俗〕競馬・競輪などで、投票券の売り場。
(明鏡国語辞典)
あなば【穴場】
an exellent place not many people know about
・よく釣れる穴場
a great spot for fishing
・ニューヨークの穴場を彼に案内してもらった
He took me to some little-known hot spots in New York.
・この温泉[店]は穴場である
This hot spring resort [This shop] is a real find.
(プログレッシブ和英中辞典)