春風 (しゅんぷう)。東風 (こち)。
〈季・春〉
古今和歌集[905~914]春下・八五
「春風は 花のあたりを よきて吹け 心づからや うつろふと見む」〈藤原好風(ふじわらのよしかぜ)〉
(美しい日本語の辞典)
▷ 大人のちょっと贅沢な旅 2020-2021 春夏
はる-かぜ 【春風】
春の季節に、東または南から吹く暖かい風。
こち。しゅんぷう。
〈季・春〉
万葉集 〈10〉
「青柳の 糸の細(くわ)しき 春風に 乱れぬい間(ま)に 見せむ子もがも」
(広辞苑)
はるかぜ 【春風】
a spring breeze [wind]
(プログレッシブ和英中辞典)
◆ 春風
spring [vernal] breeze
・ここちよい春風
a pleasant spring breeze
(ジーニアス和英辞典)