ページ

2012-03-30

「垢抜ける(あかぬける)」の意味

容姿、態度、技芸などが洗練されて素人離れしていることを指して使う。

都会風にすっきりと洗練されていること。洒脱(しゃだつ)でさっぱりした感じである。垢が抜ける。

技芸の拙劣未熟な状態を「垢」にたとえる記述は室町時代、世阿弥の能楽論書『風姿花伝』に見え、容姿、態度、趣味などの洗練された状態を「垢の抜けた」という句で表現したことが、すでに「日葡(にっぽ)辞書」に載せられている。

(美しい日本語の辞典)



今あるもので「あか抜けた」部屋になる。





あか-ぬ・ける 【垢抜ける】

(垢が抜けてさっぱりとしている意から)
気がきいている。素人臭くない。洒脱である。いきである。

誹風柳多留 (はいふうやなぎだる) (129)
垢抜けた浅黄行水聞分ける」

垢抜けた身なり」

(広辞苑)



あかぬけ

あか抜けのした
・polished/refined
・〔衣服等が粋な〕 stylish
・〔都会風な〕 urbane

・あか抜けのしない
unpolished/unrefined

・あか抜けした物腰
polished manners

・あか抜けした服装をしている
She is stylishly dressed.

(プログレッシブ和英中辞典)



あかぬける【垢抜ける】

・彼女の服装はあか抜けている。
[=洗練された服を来ている]
She is wearing refined [sophisticated, elegant] clothes.

・あの俳優の芸風はあか抜けている。
That actor has a refined performance style.

・髪を切ったので一段とあか抜けて見えるよ。
You look much more stylish since you cut your hair.

あか抜けないデザイン
an unrefined design

(ジーニアス和英辞典)

人気の投稿(全期間)