そこから、「赤札つき」といえば、娘の婚約が決まっていることや、芸妓などがきまった旦那を持っていること、また、その娘や芸妓のことをさす。
(美しい日本語の辞典)
▷ みんなのお金の使い方、貯め方
あか-ふだ 【赤札】
① 売約済商品または見切品などにつける赤色の札。また、その品物。
② 天正カルタの赤色の札。イス。赤。
(広辞苑)
あかふだ 【赤札】
・〔見切り品の札〕
a red tag indicating a specially priced [marked] item
a "sale" tag
・〔売約済の札〕
a "Sold" tag
(プログレッシブ和英中辞典)
あかふだ【赤札】
〘見切り品につける札〙
"sale" tag
〘売約済みの品につける札〙
"sold" tag
・赤札商品
"sale"-tagged items
・夏物のパンツに今は赤札がついている。
Summer pants carry "sale" tags now.
(ジーニアス和英辞典)